lanケーブルを選ぶときにいろいろな基準があります。
たとえば使用するlanケーブルの通信速度で選んだり、lanケーブルの長さで選んだり、lanケーブルの形で選んだり、といった選び方があります。その中でも使用するケーブルの長さは、使う場所に左右されてしまいます。自分の住む家の部屋で使うのなら、それほど長さはいらないですが、会社や事務所で使うとなるとかなり長いケーブルが必要になってきます。ケーブルの長さが短い時にはそれほど気にしなくてもいいのですが、大きな場所でつかうときはケーブルの長さも必然的に長くなります。
ケーブルが長いとその分外部からの影響を受けやすくなり、通信速度が落ちたり、不安定になったりするケースがおこりえます。そのため、会社や事務所など広い場所で大切なデータをやり取りするような環境で使うときは、長さが長く丈夫で通信品質が落ちにくく、安定した接続ができるケーブルを使用することが望ましいです。ケーブルには、ケーブルの芯線が1本な「単線」と、芯線が複数の「より線」があります。
単線は比較的固くて小さく曲げたりすることが難しく、自由度があまり高くないです。より線に比べて丈夫で安定していて、ノイズに強く、高速通信、安定通信にむいています。一方、より線は単線と比較すると柔らかくて、単線よりも曲げやすいという利点はありますが、単線に比べるとノイズ、高速通信、安定通の点では劣ってます。このことから会社や事務所といった場所で使うとなると単線を使うことが望ましいです。