現在インターネット接続などのネットワークの構成には、無線を利用したWifiに人気が集まっています。
手軽に複数の機器の接続ができることや、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末が簡単に接続できることがその人気の理由です。家庭や企業内だけでなく、外出先でも公共のWifiが利用できる場所も増えてきました。しかし、Wifiには通信の不安定さや通信速度の遅さ、電波が外部に漏れ出ることから起こる情報流出のリスクなどデメリットも少なくありません。
そこで、インターネットバンキングなどの重要情報のやりとりやオンラインゲームなど高速の反応速度を必要とするものについては、lanケーブルを用いた有線でのネットワーク構成に大きなメリットがあります。有線LANを構成するには、配線に用いるlanケーブルの選択が重要になります。lanケーブルの通信速度や使用する伝送帯域については、カテゴリーと呼ばれる規格で決められていて、カテゴリーの数字が大きいものほど高性能であることを示しています。現在のインターネット接続では、光通信の1Gbpsという通信速度が主流になってきていますので、カテゴリー5e以上のケーブルの使用が実用的です。
しかし、多くのデータを同時に取り扱うためには伝送帯域の広いケーブルの方が望ましいため、現在はカテゴリー6以上がスタンダードと考えてよいでしょう。有線lanではケーブルの配線にも配慮しなければなりませんが、フラットタイプやスリムタイプと呼ばれているlanケーブルなどを用いれば、カーペットの下や家具や机の隙間を利用して配線をすることができるので、邪魔にならないような配線が可能です。